家庭菜園持ち寄り朝市

斑鳩の里 ふれあい野菜クラブ

斑鳩町で野菜を育てるのが好きなメンバーが集まった会です。退職後の空いた時間を活用して、共に野菜を育てる喜びを共有しましょう。朝市開催や講習会を通して、積極的に社会参加する機会や生きがいになれば、と活動しています。

月2回、主に第1・3土曜日年間を通じて開催しています。その他の土曜日

も、不定期ですが開催しています。

時間:午前10時~11時(売り切れ次第終了)

場所:興留4-4-21 岡田邸前

道路に面した白っぽいお家。当日はのぼりが目印。

内容:会員が持ち寄った野菜を販売します。どなたでも、お立ち寄りください。

駐車場はありません。マイバックをご持参ください)

 問い合わせ:住民活動センター

 ※開催時間は年間を通じて10時~11時です。



2024.3月~4月 朝市を開催します!!


2024.1月~2月 朝市を開催します!!


2023.   12月~2024.1月 朝市を開催します!!


2023.   11月~12月 朝市を開催します!!


2023.   10月~11月 朝市を開催します!!


2023.   9月~10月 朝市を開催します!!


2023.   8月~9月 朝市を開催します!!


2023.7月~8月 朝市を開催します!!


2023.6月~7月 朝市を開催します!!


2023.5月~6月 朝市を開催します!!


2023.4~5月 朝市を開催します!!


「しめ縄づくり講習会」開催のおしらせ

令和4年12月9日掲載

 この度、数年ぶりに「しめ縄づくり講習会」を開催することになりました。手作りのしめ縄を飾って,新しい年を迎えませんか。先着20名です。お申し込みはお早めに。


「しめ縄づくり講習会」開催のおしらせ

手づくりのしめ縄を飾って、新年を迎えませんか。先着20名です!!


朝市が10月より第1・第3土曜に変わります!!


平成30年度

 家庭菜園持ち寄り朝市は、毎月1回、第4土曜日に開催しておりますが、4月から、第2土曜と第4土曜の月2回の開催になります!場所は岡田邸敷地内、第4土曜日はテント、第2土曜日は隣のガレージで行います。ガレージは屋根、壁がありますので、雨風を防いでくれ、お買い物がしやすいです♪

 初回は、4月13日(土)午前10時~スタートです!みなさまどうぞお立ち寄りください。

 

【平成31年3月までの朝市】

第4土曜日:午前10時~正午(岡田邸テント)

 

【平成31年4月以降の朝市】※時間は季節により変動します

第2土曜日:午前10時~11時(岡田邸ガレージ)

第4土曜日:午前10時~正午(岡田邸テント)


平成29年度

平成29年12月18日 「しめ縄づくり講習会」を開催しました!

当日7名の方がしめ縄づくりに参加して頂けました。講師の方は素材のわらを、自ら育てられたもち米から準備され、地域の子供会や保育園などでもボランティア活動として指導されています。

 ご自宅のビニールハウスを会場に、時には笑いもある楽しい雰囲気の中で、手取り足取りていねいに教えていただきました。2時間がアッという間に過ぎ、参加者全員が、市販のしめ縄に引けを取らない立派なしめ縄を完成することができました。
 参加者は自分が作り上げたしめ縄を見ながら、「自分が作ったしめ縄を玄関に飾って、いいお正月が迎えられるね。」とうれしそうに感想を述べておられました。お土産に、「帰ったら自分だけでもう一つ作ってみなさい。」と材料セットをプレゼントしていただきました。ぜひ来年も開催し、さらに多くの皆さんに参加していただきたいと思います。 
 指導して頂きました先生には、本当にありがとうございました。参加者の方々、ご苦労様でした。



「しめ縄づくり講習会」開催のおしらせ

12月に入り、年賀状や大掃除と、お正月の準備を始める頃です。

 みなさんは、お正月飾りの「しめ縄」を作ったことはありますか。ふれあい野菜クラブでは、今年も「しめ縄講習会」を開催します。つきましては、「作ってみたい」という参加者を募集しています!興味がある方、下記連絡先まで、お問い合わせください


皆様のおかげで大好評!今年の朝市のようすをご紹介します!

 写真↑は、今年に入ってからの朝市の様子です。おかげさまで、大好評です!
 集客については、朝市のちらしを一週間前に買い物客に配ったり、周辺地域にポスティングしたり、アンケートにより朝市サポーターを募り、ちらし配りを手伝ってもらったり、誘い合って朝市に来てもらったり等の集客の工夫を行い、地域の消費者とのネットワークも出来つつあります。
 
 販売野菜の種類や品質についても、新鮮さや減農薬などに注意し、お客の質問には生産者が直に説明し、良質の野菜をサービス価格で供給できるように心がけています。また消費者が野菜を手に取り易いように、陳列かごの位置を高くしたり、野菜の説明札を置いたりするなど買い易い工夫をしました。
 
 特に、高齢の消費者に、「次の朝市はいつあるの。」と楽しみにしていただき、リピーターになってもらえつつあります。開店間際には、かごを手にした列ができ、皆さんが目当ての野菜を買うことを楽しみにして来て頂いているのがクラブ員の励みになっています。
 
消費者の皆さんの声に応えて、四月からは毎月第四土曜に朝市開催を始め、なお一層地域の消費者の皆さんに愛される朝市になるようがんばっていきたいと野菜栽培に励んでいます。

平成28年度

 お待たせしました。12/241/21に「朝市」開催!

 

12月は、クリスマスイブの日に第6回「朝市」を開催します。11/26の第5回「朝市」には2ケ月ぶりの開催に関わらず、開店10分も前から行列ができるほどたくさんのお客さんが来てくださいました。時節がら葉物を中心に野菜の高騰中でしたが、会のお店ではリーズナブルな値段でご提供することができ好評でした。12/24はイブ。会の野菜を入れた温かい鍋物で迎えていただけたらありがたいです。1月は21日です。待ってます。

 


「しめ縄づくり講習会」開催しました!

 

12/13 しめ縄づくりにたくさんの方が参加されました。

 

 当日はあいにくの雨模様でしたが、17名の方がしめ縄づくりに参加して頂けることができました。指導者の方は素材のわらを、自ら育てられたもち米から準備され、地域の保育園などでも指導されている方で、時には笑いもある楽しい雰囲気の中で2時間がアッという間に過ぎていきました。参加者は自分が作り上げたしめ縄を見ながら、「これで新年が迎えられる」「自分が作ったしめ縄を玄関に飾るなんて嬉しい」等たくさんの感想を述べておられました。来年も開催してほしいなあとの声が次々に出ていました。 

 

指導して頂きましたしめ縄づくりの「先生」、本当にありがとうございました。参加者の方々、ご苦労様でした。

 


10月18日開催 「野菜栽培農家見学会」に関心ある多数の方が来られ盛況

 10月18日は暑いくらいの天気にも関わらず12名もの熱心な方が見学会に参加して頂けました

 

 主に小松菜やホウレンソウを栽培されている地元斑鳩の農家「里川」さんから野菜を育てる上でのポイントとして

 畑の水はけがいいかどうか。畝はどの方向に。

 野菜の種まきはその野菜の収穫がいつなのかを

  考えて植えるのがポイント。

 除草剤や農薬や肥料の使い方。

 畝の作り方や種の蒔き方そして基本の土の育成

 

 現場で耕運機を実際に使って畝を作り、種をまき、不織布をかける。ビニルなどでトンネルを作る方法など、知りたいことが山盛りの見学会でした。プロ農家の技をたくさん吸収できたと皆さんに好評でした。



「EMぼかし肥料栽培研修会」は、たくさんの方に参加していただけました!

 9月30日に林 幸嗣先生を招いて、生き生きプラザ1階のフロアーでEMを使った野菜の育て方についての研修会を開催しました。

 13人の方の参加があり、2時間余りの時間でしたが、質問や意見がどんどん出る有意義な研修会になりました。先生からは、EMの液肥の効能や利用方法などを聞き、早速家に帰って野菜にあげようなど参加者の意欲的なご意見をたくさん聞くことができました。ありがとうございました。


「斑鳩の里 ふれあい野菜クラブ」会員募集

 

退職後、空いた時間は多くなったが、充実感がない。

野菜を作る喜びや売れる喜びを味わい、地域の方に還元したい。

 

自信のある野菜だが、引き取り手がない。

こんな思いをお持ちの斑鳩町在住のあなたへ

 

平成28年度斑鳩町協働のまちづくり活動提案事業認定を受けた「斑鳩の里 ふれあい野菜クラブ」に参加して、楽しみませんか!!

ダウンロード
斑鳩の里ふれあい野菜クラブ会員募集ちらし.pdf
PDFファイル 471.1 KB
ダウンロード
斑鳩の里ふれあい野菜クラブ入会申込書.pdf
PDFファイル 41.1 KB